2014年01月17日
食べた〜い(≧∇≦)
よくカステラの端っこを買ってくるんです♪
子供も私も(笑)大好きなんです。

うちのララちゃんは食べたくて仕方がありません(o^^o)

フタを開けると食べれるのを知っていますが 残念な事に開かない方を一生懸命に開けてますよ(・・;)
目をつぶってがんばってます♡
子供も私も(笑)大好きなんです。

うちのララちゃんは食べたくて仕方がありません(o^^o)

フタを開けると食べれるのを知っていますが 残念な事に開かない方を一生懸命に開けてますよ(・・;)
目をつぶってがんばってます♡
2014年01月15日
雛子餅 ♪
食べ物ばかりアップしているような(-。-;
博多駅・小倉駅限定のお土産を頂いたので紹介しま〜す(^^)
ひよ子の雛子餅とかわいいネーミングです♪

中身はひよ子の形に黄粉餅のような…
黒蜜をかけて食べるお菓子に似たような…

切ってみると 八女茶の蜜が入って上品な味でしたよ〜(*^^*)
福岡県産 フクユタカという黄粉を使っているそうです。

博多駅・小倉駅限定のお土産を頂いたので紹介しま〜す(^^)
ひよ子の雛子餅とかわいいネーミングです♪

中身はひよ子の形に黄粉餅のような…
黒蜜をかけて食べるお菓子に似たような…

切ってみると 八女茶の蜜が入って上品な味でしたよ〜(*^^*)
福岡県産 フクユタカという黄粉を使っているそうです。

2014年01月13日
お1人様 ♪
18×10×4.5 の怪しげな黒い箱の中身は何だと思いますか?

フタを開けてみると 1人前のおせち料理でしたよ(^^)

右に きんとん、合鴨スモーク、たたき牛蒡、紅白なます、さつまいも甘露煮、黒豆

左は焼き海老、松前漬、にしん昆布煮、田作り、数の子、蒲鉾、味付けたけのこ

小さい箱ですが よく考えてあるなぁ〜と思いました(*^^*)
よく耳にしますよね、☆お一人様 ☆

フタを開けてみると 1人前のおせち料理でしたよ(^^)

右に きんとん、合鴨スモーク、たたき牛蒡、紅白なます、さつまいも甘露煮、黒豆

左は焼き海老、松前漬、にしん昆布煮、田作り、数の子、蒲鉾、味付けたけのこ

小さい箱ですが よく考えてあるなぁ〜と思いました(*^^*)
よく耳にしますよね、☆お一人様 ☆
2014年01月06日
飴食い競争♫
東京からお土産を頂きました(^^)
結構 人気だとか…
パッケージがかわいいんです ♪

こちらは 晩柑クッキーで天草晩柑を使ってるそうですよ。

もう一箱は くるみがたっぷり入って真っ白な粉糖に包まれたクッキーですよ(^^)

飴食い競争ができそうですよ〜(笑)
結構 人気だとか…
パッケージがかわいいんです ♪

こちらは 晩柑クッキーで天草晩柑を使ってるそうですよ。

もう一箱は くるみがたっぷり入って真っ白な粉糖に包まれたクッキーですよ(^^)

飴食い競争ができそうですよ〜(笑)
2014年01月04日
お年賀 ♪
今日から出勤で 干支飴を頂きました(^^)

中には今年の干支 午の絵柄の飴が入ってました。

よく見るとしっかりした午の顔だったり
これ午?と思うような顔がありましたよ!

イチゴ味でした(⌒▽⌒)

中には今年の干支 午の絵柄の飴が入ってました。

よく見るとしっかりした午の顔だったり
これ午?と思うような顔がありましたよ!

イチゴ味でした(⌒▽⌒)
2014年01月03日
サッカー大会♫
昨日、長女がサッカー大会をすると言うので覗きに行ってきました(^^)
21年度中学卒業生でユニホームを作り40人以上が集まったようです。

グランドには楽しい声が響いて いい思い出になったようです♫
娘は1度もボールに追いつけてなく 大笑いした私でした(≧∇≦)
21年度中学卒業生でユニホームを作り40人以上が集まったようです。

グランドには楽しい声が響いて いい思い出になったようです♫
娘は1度もボールに追いつけてなく 大笑いした私でした(≧∇≦)
2013年11月21日
無添加です♡
この時期からひどい乾燥肌で悩む私。
主人がネットステーションから買ってきてくれましたぁ

アマケンテックさんが製造されている無添加の保湿クリームです(^ ^)
こちらはヒアルロン酸入りで スゥ〜っと肌に入っていきましたよ!


もう一つはプラチナ入りで白色保湿クリームです。


どちらも乾燥を防ぎ、カユミを抑え肌を滑らかに整えてくれるみたいですよ(^。^)
今夜からサラサラ肌に期待です♡
主人がネットステーションから買ってきてくれましたぁ

アマケンテックさんが製造されている無添加の保湿クリームです(^ ^)
こちらはヒアルロン酸入りで スゥ〜っと肌に入っていきましたよ!


もう一つはプラチナ入りで白色保湿クリームです。


どちらも乾燥を防ぎ、カユミを抑え肌を滑らかに整えてくれるみたいですよ(^。^)
今夜からサラサラ肌に期待です♡
2013年11月18日
プーちゃん
実家に来ているMIYUさんブランドの雛ちゃんの名前が決まりましたぁ〜

お名前は プーちゃんです(^ ^)
すごくきれいな色で 目がクリクリしてかわいいんですよ♡

お兄ちゃんのメルちゃんは おしゃべりが上手なので真似っこしてほしです☻

お名前は プーちゃんです(^ ^)
すごくきれいな色で 目がクリクリしてかわいいんですよ♡

お兄ちゃんのメルちゃんは おしゃべりが上手なので真似っこしてほしです☻
2013年11月14日
はまっちゃって♡
最近 はまっちゃって食べてるミニトマトです(^ ^)

品種は知りませんが とにかく美味しいんですよ

ひょろっとしてて形も様々ですが 二つに切ってみると中は こ〜んな感じです。

これを作ってる生産者さんは普通のミニトマト、あいこも出されて いつも新鮮ですよ♡

品種は知りませんが とにかく美味しいんですよ

ひょろっとしてて形も様々ですが 二つに切ってみると中は こ〜んな感じです。

これを作ってる生産者さんは普通のミニトマト、あいこも出されて いつも新鮮ですよ♡
2013年11月10日
熊本なう
娘の学園祭に来てま〜す
昨日の夕食は はまさき村でと思いき超⤴︎ 満員です… が予約してたので待たずに座れました。

まずは 牛深でとれた皮はぎの刺身をもみじおろしのポン酢で食べたら最高♢♢

こちら娘達が1番おすすめの じゃこ飯♪
味付けしてあるじゃこを混ぜてあり上には梅肉がトッピングしてあります。

牛深で水揚げされた新鮮な魚や貝、海老がたくさん活かされてましたよ(^ ^)
ごちそうさん♡
昨日の夕食は はまさき村でと思いき超⤴︎ 満員です… が予約してたので待たずに座れました。


まずは 牛深でとれた皮はぎの刺身をもみじおろしのポン酢で食べたら最高♢♢

こちら娘達が1番おすすめの じゃこ飯♪
味付けしてあるじゃこを混ぜてあり上には梅肉がトッピングしてあります。

牛深で水揚げされた新鮮な魚や貝、海老がたくさん活かされてましたよ(^ ^)
ごちそうさん♡
2013年11月03日
相棒
MIYUさんブランドのメルちゃんの相棒を迎えに行ってきました(^^)

黄緑の羽になりそうです
とてもキレイです!
メルちゃんは不思議そうに近寄ってきて話しかけてました(笑)

私の父が育てますが 孫なみの可愛がりようですよ(*^^*)
メルちゃんと一緒にお話できるかな…

黄緑の羽になりそうです
とてもキレイです!
メルちゃんは不思議そうに近寄ってきて話しかけてました(笑)

私の父が育てますが 孫なみの可愛がりようですよ(*^^*)
メルちゃんと一緒にお話できるかな…
2013年11月02日
2013年10月30日
2013年10月30日
身になるぅ〜
快気祝が届きました(^^)
それも ずっしり重いんです。

おはぎが2個、赤飯が4個、おこわが4個も入ってました♪

大好物です(^o^)
しかし、旦那さまはダイエット中なので私が1人で食べてもいいという事に…
身になる。身になる(≧∇≦)
それも ずっしり重いんです。

おはぎが2個、赤飯が4個、おこわが4個も入ってました♪

大好物です(^o^)
しかし、旦那さまはダイエット中なので私が1人で食べてもいいという事に…
身になる。身になる(≧∇≦)
2013年10月26日
会議中?
何やら3人で話をしております(^^)
時々 会議をしてるみたいな…
左右の2人は MIYUさん家の生まれですよ♪

耳を近づけても内容はさっぱりです(笑)

こんな光景は仲良しですが ケンカが始まると追いかけまわしてすごいんですよ♡
時々 会議をしてるみたいな…
左右の2人は MIYUさん家の生まれですよ♪

耳を近づけても内容はさっぱりです(笑)

こんな光景は仲良しですが ケンカが始まると追いかけまわしてすごいんですよ♡
2013年10月26日
勝負運♡
今日はいいお天気ですねぇ〜
近所なので歩いて Nao*nao さんのお店へ行ってきました
仕事中でも身につけられるように小さいのをお願いして作ってもらいました(^^)

かわいらしく仕上がりましたよ(⌒▽⌒)
この Nao*nao さんって箱も素敵ですよね♫

家に帰ってから箱に気づいて感激でしたぁ♡
これで勝負運アップ (^_−)−☆
近所なので歩いて Nao*nao さんのお店へ行ってきました
仕事中でも身につけられるように小さいのをお願いして作ってもらいました(^^)

かわいらしく仕上がりましたよ(⌒▽⌒)
この Nao*nao さんって箱も素敵ですよね♫

家に帰ってから箱に気づいて感激でしたぁ♡
これで勝負運アップ (^_−)−☆
2013年10月23日
ツルリン
昨日のNHK あさイチで簡単に皮むきができる特集がありました。
早速 里芋を試してみました(^^)
まず、きれいに洗って縦、横にぐるっと 一周の1ミリの切り込みを入れて固めに湯がきます(切り込みが見えませんね)

氷水に10秒つけて 熱いので流水にあてて


この通り ツルリンとむけました(*^^*)

きもちがいいですよぉ〜 ♡
ジャガイモは横にぐるっと一周 1ミリの切り込みできれいに皮むきできますよ
お試しくださ〜い(⌒▽⌒)
早速 里芋を試してみました(^^)
まず、きれいに洗って縦、横にぐるっと 一周の1ミリの切り込みを入れて固めに湯がきます(切り込みが見えませんね)

氷水に10秒つけて 熱いので流水にあてて


この通り ツルリンとむけました(*^^*)

きもちがいいですよぉ〜 ♡
ジャガイモは横にぐるっと一周 1ミリの切り込みできれいに皮むきできますよ
お試しくださ〜い(⌒▽⌒)
2013年10月19日
天工祭
息子が通っている天工祭に行ってきました(^^)
「爪楊枝点描画」を紹介しますね〜

近づいて見ると ?っと思い横から見てビックリ!

爪楊枝一本ずつに色をつけて作ったそうです(≧∇≦)
使った爪楊枝は

10万本以上ってすごいですよね♡
Posted by はーと at
18:23
│Comments(8)
2013年10月16日
あかね市♡
第24回 牛深あかね市のポスターが貼られましたよ

11月30日.12月1日の2日間 イベントが盛りだくさんですよ(^^)
私も いきいきマーケットで販売しておりますので 来てくださぁ〜い♡

11月30日.12月1日の2日間 イベントが盛りだくさんですよ(^^)
私も いきいきマーケットで販売しておりますので 来てくださぁ〜い♡
Posted by はーと at
19:14
│Comments(0)
2013年10月12日
賀茂川さんへ
明日からモモクロのライブへ行く息子の支度で本渡へ来てます〜
遅めの昼食ですが 賀茂川さんへGO (^^)

娘は迷う事なく 肉うどん*\(^o^)/*
「うまい!」「うまい!」を連続して完食でした。
ごちそうさまでした ♡