2014年01月17日
食べた〜い(≧∇≦)
よくカステラの端っこを買ってくるんです♪
子供も私も(笑)大好きなんです。

うちのララちゃんは食べたくて仕方がありません(o^^o)

フタを開けると食べれるのを知っていますが 残念な事に開かない方を一生懸命に開けてますよ(・・;)
目をつぶってがんばってます♡
子供も私も(笑)大好きなんです。

うちのララちゃんは食べたくて仕方がありません(o^^o)

フタを開けると食べれるのを知っていますが 残念な事に開かない方を一生懸命に開けてますよ(・・;)
目をつぶってがんばってます♡
2014年01月15日
雛子餅 ♪
食べ物ばかりアップしているような(-。-;
博多駅・小倉駅限定のお土産を頂いたので紹介しま〜す(^^)
ひよ子の雛子餅とかわいいネーミングです♪

中身はひよ子の形に黄粉餅のような…
黒蜜をかけて食べるお菓子に似たような…

切ってみると 八女茶の蜜が入って上品な味でしたよ〜(*^^*)
福岡県産 フクユタカという黄粉を使っているそうです。

博多駅・小倉駅限定のお土産を頂いたので紹介しま〜す(^^)
ひよ子の雛子餅とかわいいネーミングです♪

中身はひよ子の形に黄粉餅のような…
黒蜜をかけて食べるお菓子に似たような…

切ってみると 八女茶の蜜が入って上品な味でしたよ〜(*^^*)
福岡県産 フクユタカという黄粉を使っているそうです。

2014年01月13日
お1人様 ♪
18×10×4.5 の怪しげな黒い箱の中身は何だと思いますか?

フタを開けてみると 1人前のおせち料理でしたよ(^^)

右に きんとん、合鴨スモーク、たたき牛蒡、紅白なます、さつまいも甘露煮、黒豆

左は焼き海老、松前漬、にしん昆布煮、田作り、数の子、蒲鉾、味付けたけのこ

小さい箱ですが よく考えてあるなぁ〜と思いました(*^^*)
よく耳にしますよね、☆お一人様 ☆

フタを開けてみると 1人前のおせち料理でしたよ(^^)

右に きんとん、合鴨スモーク、たたき牛蒡、紅白なます、さつまいも甘露煮、黒豆

左は焼き海老、松前漬、にしん昆布煮、田作り、数の子、蒲鉾、味付けたけのこ

小さい箱ですが よく考えてあるなぁ〜と思いました(*^^*)
よく耳にしますよね、☆お一人様 ☆
2014年01月06日
飴食い競争♫
東京からお土産を頂きました(^^)
結構 人気だとか…
パッケージがかわいいんです ♪

こちらは 晩柑クッキーで天草晩柑を使ってるそうですよ。

もう一箱は くるみがたっぷり入って真っ白な粉糖に包まれたクッキーですよ(^^)

飴食い競争ができそうですよ〜(笑)
結構 人気だとか…
パッケージがかわいいんです ♪

こちらは 晩柑クッキーで天草晩柑を使ってるそうですよ。

もう一箱は くるみがたっぷり入って真っ白な粉糖に包まれたクッキーですよ(^^)

飴食い競争ができそうですよ〜(笑)
2014年01月04日
お年賀 ♪
今日から出勤で 干支飴を頂きました(^^)

中には今年の干支 午の絵柄の飴が入ってました。

よく見るとしっかりした午の顔だったり
これ午?と思うような顔がありましたよ!

イチゴ味でした(⌒▽⌒)

中には今年の干支 午の絵柄の飴が入ってました。

よく見るとしっかりした午の顔だったり
これ午?と思うような顔がありましたよ!

イチゴ味でした(⌒▽⌒)
2014年01月03日
サッカー大会♫
昨日、長女がサッカー大会をすると言うので覗きに行ってきました(^^)
21年度中学卒業生でユニホームを作り40人以上が集まったようです。

グランドには楽しい声が響いて いい思い出になったようです♫
娘は1度もボールに追いつけてなく 大笑いした私でした(≧∇≦)
21年度中学卒業生でユニホームを作り40人以上が集まったようです。

グランドには楽しい声が響いて いい思い出になったようです♫
娘は1度もボールに追いつけてなく 大笑いした私でした(≧∇≦)